「省エネクイック診断」の流れ

省エネ診断申し込みまでの流れ

STEP1

「省エネクイック診断」の特設WEBサイトを開きます(この記事の最下部に特設WEBサイトへのリンクがあります)。

特設WEBサイトへ移動したら、「お申し込みはこちら」ボタンから診断機関検索ページへ移動してください。


STEP2

「お申し込み」登録診断診断機関の検索ページで、エリアを選択してください。

省エネ診断補助金センターは全国を対象としておりますので、「全国」「各都道府県」のどちらでも検索結果に表示されます。


STEP3

診断コース・プランの選択では、「省エネ診断コース」「まるっとプラン」をそれぞれ選択してください。

エリア、診断コース、プランを選択後、検索するボタンをクリック(タップ)してください。


STEP4

次に表示される検索結果から「株式会社省エネ診断補助金センター」を選択してください。

まず、診断機関名と診断可能エリアに注目します。
省エネ診断補助金センターは全国を対象としておりますので、診断可能エリア「全国」をご覧ください。


STEP5

診断可能エリア「全国」は、各都道府県の後に表示されますので、検索結果後半まで進んでください。

「株式会社省エネ診断補助金センター」が見つかりましたら、「申し込み」ボタンをクリック(タップ)してください。


STEP6

各種規約への同意、必要事項の記入などの診断の申し込み手続きをしてください。

事業者情報入力の画面では、お選びいただいた登録診断機関名に「株式会社省エネ診断補助金センター」が表示されていることをご確認ください。
また、希望する診断メニューを選択すると実際の診断負担額をご確認いただけます。 入力内容をご確認のうえ、診断申し込みを完了させてください。


省エネ診断実施の流れ

STEP7

【事前調整】
省エネ診断の内容、日程の調整

省エネ診断補助金センターの担当者、もしくは、同社の省エネ診断専門家から連絡があり次第、診断に必要なエネルギー使用状況の実績データの準備(貴社が提出)と同時並行で、診断内容や事前Web打合せ、それに続く、現地調査日程等の打合せを行います。


STEP8

【現地診断】
専門家が現地訪問し、省エネ診断を実施

省エネ診断補助金センターの省エネ診断専門家が現地を訪問し、ウォークスルーにて、省エネ診断現地調査を行います。


STEP9

【診断報告】
「診断報告書」に基づき専門家が診断結果を報告

診断報告会にて、省エネ診断補助金センターの省エネ診断専門家から省エネに関する「運用改善」「投資改善」「調達改善」等の提案を受け、今後の省エネの取組について検討します。


STEP10

【お支払い】

「診断報告会」の実施後、省エネ診断補助金センターより請求書をお送りいたしますので、1週間以内に省エネ診断負担額(1/10)をお支払いいただきます。これ以降に費用が発生することは、一切ありません。

 

TOP